パッケージ図

マージ

パッケージのマージ(merge)とは、あるパッケージが他のパッケージをマージする場合、同じ型と同じ名前をもつクラスは自動的に元のクラスを拡張する。 つまり、元のクラスに対する汎化関係を持つということである。パッケージのマージを示すには、マージする…

インポートとアクセス

あるパッケージから他のパッケージを利用する際、通常は利用したいパッケージ内の要素を完全装飾名で指定する必要がある。そこでUMLでは、別パッケージの要素へのアクセスを容易にする仕組みとして「import」を提供している。 これを利用するとインポートし…

可視性

パッケージに含まれる要素について可視性を指定することができる。 指定可能な可視性は次の2種類である。 public private 可視性がpublicの場合、その要素はパッケージの外部から使用可能だということであり、privateならば、その要素はパッケージ内部での…

パッケージ

パッケージ(package)は、関連するUMLの要素をグループ化して、それらにネームスペース(namespace)を与える。 ネームスペースとは名前空間のことであり、内部に含まれる要素のスコープを指定するものである。たとえば、Logicというパッケージの中に含まれるLo…

表現方法

パッケージを示すには、左上にタブのついた長方形を使い、長方形の中にパッケージ名を記述する。 パッケージに含まれる要素を示すには、2つの方法がある。 1つ目は、タブ付き長方形の内部に要素を含めるもので、この場合、パッケージ名はタブの中に記述す…